Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

5月30日のツイート

$
0
0

「解体屋ゲン」911話がこの3Dプリンター回で「(家屋の専門家には)残念ですが、この流れは止まらない」と登場人物が語ってた(m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/05/… 参照)。 / “見慣れないもので何かの工事していると思ったら「3Dプリンターで住宅を作っている」現場だった” htn.to/GDvnRxQe9L

posted at 01:03:00

RT @KowashiyaGEN: こちらは建築基準法については触れていないのだが型式認定なのだろうか。 日本初の3Dプリント住宅メーカーセレンディクス 慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターとの“フジツボ”モデル共同プロジェクトを発表 www.atpress.ne.jp/news/304860

posted at 01:03:58

RT @PrimeVideoAnime: 🎀フレッシュ新連載、ついに始動🎀 『#お嬢様_アニメのお時間です。』 第1話 「いまやアニメの一大ジャンル」 毎週火曜日、新エピソード公開ですわ🌹 #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/SkvG4ScC9D

posted at 01:06:06

RT @kitatoshio1982: 1981年オフ、広岡達朗が西武監督の就任要請を受けたとき、監督になるならヘッドコーチにと見込んでいた森昌彦(のち祇晶)に相談したら「根本さんが監督で勝率5割なんだから、われわれがやれば簡単に優勝できますよ」と言われた話、好き。 そして実際1982年に西武は優勝した。 pic.twitter.com/pswyZqB3So

posted at 01:07:29

RT @kitatoshio1982: 1983年の日本シリーズで巨人を倒した広岡&森コンビは、当時入院中だった川上哲治の見舞いに行った。 日本一になって褒められると思ったが、川上からは「何で藤田に勝たせてやらなかった!お前らならいつでも勝てるだろう!」と怒られた。 広岡は腹が立ったらしいが、しかしこれ以上の評価もあるまい。 twitter.com/kitatoshio1982…

posted at 01:07:36

週刊朝日休刊は時代の流れでやむを得ないが、このコラムはどこかに移籍して続くのか? どうなったか、確認しておきたい。 週刊朝日休刊。東海林さだお「あれも食いたいこれも食いたい」は…~高島俊男が同コラムを激賞した文章とは htn.to/2EEQ2oZ3Fi

posted at 02:23:31

〈タンメンは、なぜ衰退したのだろうか。何か悪いことをしたのだろうか。人々のヒンシュクを買うようなことをしでかしたのだろうか。そう思ってぼくは久しぶりにタンメンを食べ…〉東海林さだお 『文章の技のここに至り得るものか、とわたしは溜息をつくばかり』(高島俊男) m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/05/…

posted at 02:25:27

RT @poo1007: こちらのツリーに『タケヲちゃん物怪録外伝』の概要と冒頭試し読みあります。 もうすぐセールも始まりますがKindle自己出版本は全てKindle Unlimitedの読み放題対象ですので加入されてる方はそちらからでも読んでやって下さい。 よろしくお願いします! twitter.com/poo1007/status…

posted at 02:26:52

RT @poo1007: 第一話の種。 これが描きたいなーと思うのがファーストステップ。 一番描きたい=一番エモーショナルな部分になるのでそこをクライマックスにしようとここから肉付けして前フリを考えていくのだ。 pic.twitter.com/XzUHejJewp

posted at 02:27:07

RT @obiyamidori: #今日おさ 1巻がAmazon Prime Readingで再び読み放題対象になってます この機会にまだ読んだことがない方ぜひぜひぜひ!!! 今日から始める幼なじみ 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス) amzn.asia/d/d6tQ66E #Amazon @Amazonより

posted at 02:27:33

「…ちょっと傾けるとこぼれそうな丼をカウンター越しにうやうやしく受けとり『アチチ』 なんて言ってカウンターの上に置く。 "もうもうと大量に立ちのぼる湯気”が頼もしい。 野菜の下の麺をほじくり出すと、湯気はいっそう立ちのぼり、ここのところでたいてい人はむせて…」 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/05/…

posted at 02:29:26

RT @shi_n_ji_: 私生活で「井岡一翔って強いの?」って定期的に聞かれるけど、いつもこう答えてる 『井岡選手って"基礎の動き"しかやらないんですよ。だから誰でも真似できるし僕でも真似できます。でも僕は数十秒しかできません。"基礎の動き"を12Rできるのは世界で井岡選手ただ1人だけなんです。だから強いんです』

posted at 02:40:38

RT @ShinodaHideaki: キーウで会った方の話。「レストランは最初は自粛していたが、前線から休みで戻ってくる兵士が『皆の日常生活を守るために戦っている、できるだけ維持してほしい』というので、開き始めた」。 twitter.com/ShinodaHideaki…

posted at 02:52:56

RT @vintagepuro: Andre The Giant putting Bruiser Brody up in a big bearhug. Truly sublime. 🖼 pic.twitter.com/yZMCUqJUDl

posted at 02:53:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

Trending Articles