RT @TAK_MORITA: 【大好評につき、期間延長!】 「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」奇巌城編完結記念・応募者全員サイン入り絵葉書プレゼント! すでにご応募した方も、レビューを書いて2枚目追加ゲットOK! 再〆切は5月一杯。 以下、応募要項再投稿します(続く pic.twitter.com/JuHbgp7HHy
posted at 01:09:05
RT @Krushmm: いよいよ! あと30分後! 25:35からはフジテレビ「FUJIYAMA FIGHT CLUB」! 新生K-1特集として4.24代々木大会の激闘を完全リポート! -55kg王者の武尊がスタジオ出演! やば、あと28分後! #k1_wgp
posted at 01:10:27
武道系のクラスオーバーでもいくつか。伊吹秀明氏@hiibukiが1997年に出版した「シャーロック・ホームズの決闘」は、ホームズやルパンがむ..「ルパンやホームズの活躍時代を軸に「同時代、接点があったかもしれない人物・キャ..」 togetter.com/li/977287#c273…
posted at 02:04:06
.@kasuga391 さんのコメント「未訳の続篇『ブラック・ドシエ』にはマブゼ博士率いるドイツ版怪人連盟こと「薄明連盟」も登場するらしいんだけど、何度見てもメトロポリスのマ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/977287#c273…
posted at 02:04:50
潜在的なファン(「昔読んだ」も含め)が、やっぱり相当いるんですよねえ。 中には「ルパンが漫画化されていると、今知ったよ」という人も、中にはそこから手に取られる人もいるかな…と。 @TAK_MORITA
posted at 02:22:10
これをまた収録するという自転車操業を(笑) @TAK_MORITA
posted at 02:26:25
RT @hirorin0015: おおっと宣伝忘れてた! 〈BISビブリオバトル部〉第4作『君の知らない方程式』が、〈Webミステリーズ!〉で連載中! 無料で読めます! www.webmysteries.jp/special/biblio… ちなみに今回のテーマはマンガとラノベ。 twitter.com/hirorin0015/st…
posted at 02:33:35
RT @hirorin0015: ほう、こんなマンガがあったとは知らなんだ。もっとSFのうんちく多くてもいいと思うけど。 www.younganimal-densi.com/ttop?id=75 #すこしふしぎな小松さん
posted at 02:33:40
ここで作った「ファン漫画年表」d.hatena.ne.jp/gryphon/201510… の2016年の項目に加えよう。 / “ヤングアニマルDensi” htn.to/pK3PwciB8
posted at 02:35:45
クロスオーバーづいている当方としては、同じヤングアニマル@YoungAnimalHaku なんだからこじらせファン同士で「小松さんvs木根さん」が実現してほしいと思うのでした(笑)。 その次は協力して「バーナード嬢」と決戦し…。 www.younganimal-densi.com/ttop?id=75
posted at 02:42:24
よく考えたら自分個人が、シャーロック・ホームズを好きな理由の半分は、作品自体というより、この種のファンや研究者によって「作品世界が広がってい..「ルパンやホームズの活躍時代を軸に「同時代、接点があったかもしれない人物・キャ..」 togetter.com/li/977287#c273…
posted at 02:55:31
RT @tyuusyo: @tyuusyo 江戸幕府初期に藤堂高虎と天海が行った朝廷工作について考察。それにしても朝廷が天海を全然信用していないのには驚く。「天海なんか、田舎のザコ坊主であろう。仏教もろくに知らぬし、輪王寺住職なんか出来るわけがない。朕は天海は尊敬できない」と後水尾帝が天海を批判したそうだ
posted at 02:57:24
RT @tyuusyo: 【論文紹介】安藤良平氏「江戸時代初期の朝幕周旋について : 藤堂高虎と南光坊天海」跡見学園女子紀要、一九七三年 ci.nii.ac.jp/naid/110004645…
posted at 02:57:33
RT @tyuusyo: なお、安藤論文では高虎の評価が高いが、天海の評価は極めて低い。どうも学問も浅く広くで池上彰タイプのようだ。渋川春海が「天海は小利口な男で論争では無敵だった」と評しているらしい。
posted at 02:57:56
RT @tyuusyo: 藤堂高虎関係で一番わからないのが「なんでこの人、お手伝い普請の普請助役程度なのに老中みたいなことしてんの?」ということ。なぜか幕閣で討議に参加もしているし本気で謎だと思う。
posted at 02:58:12
「藤堂高虎が家康に信用され、ほぼ譜代大名的な扱いを受けた理由はなぜか?」 いや、なぜなん? 定説とかないのだろうか? twitter.com/tyuusyo/status… @tyuusyo
posted at 03:00:06
RT @Molice: #holmesjp 新たに出た分、当時知らなかった分含めてかなりの数が溜まってきてますので、そろそろ『シャーロック・ホームズ・イレギュラーズ』の2016年版を出したいナー。 www.amazon.co.jp/dp/4757745710
posted at 05:45:30
RT @Molice: 『恐怖の谷』によれば、モリアーティ教授の部屋にはジャン=バティスト・グルーズ(実在のフランス人画家)の「両手を揃えて頭を支え、こちらを横目で見つめている若い女の絵」があります。この絵画にまつわるくだりは、教授に後ろ暗い収入源があることの説明になっているわけですが--
posted at 05:45:45
RT @Molice: --この絵画に教授が何かしら執着を持っているのではないかと、そいう匂いを感じるシーンでした。個人的には、ドイルはここで教授のモデルの一人であるアダム・ワースがトマス・ゲインズバラの「デヴォンシャー公爵夫人、ジョージアナの肖像」に執着したエピソードを意識したのだと考えています。
posted at 05:45:48
RT @Molice: ワースは、アグニュー画廊から盗み出したこの絵に魅せられ、常に手近に置きました。渡米の際にも、トランクの底に隠して持ち歩いたというほどの執着ぶりを示しています。
posted at 05:45:51
RT @Molice: ちなみに、件の「両手を揃えて頭を支え、こちらを横目で見つめている若い女の絵」は、コレだと言われています。 blog.photographies-naturelles.fr/wiki-Fichier:G…
posted at 05:45:55
RT @Molice: アダム・ワースについては、こちらの『大怪盗』をどうぞ。 www.amazon.co.jp/dp/4022572086
posted at 05:45:59
さらに増やしてどうする、は承知の上で、新たに森瀬繚先生@『幻獣&武装事典』発売中 @Molice らを追加なり。「ルパンやホームズの活躍時代を軸に「同時代、接点があったかもしれない人物・キャラクター」を考察するまとめ」 togetter.com/li/977287
posted at 05:48:50
.@hakoirimusuko さんのコメント「面白かった!1879年にはポーの一族でエドガーとアランが出会ってる時なんだよね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/977287#c273…
posted at 05:49:18
“Ⓐ先生… 自分は優柔不断で物事をスパッと決められないタイプだったけれど、おとなしそうに見える藤本氏が実はウジウジ迷わずスパッと決断する性格だったので、そのキャラの違いがコンビを長続きさせた” / “『人生ことわざ面白“漫”辞典…” htn.to/DBmwtP
posted at 05:54:28
RT @kasuga391: エドワード・ペイジ・ミッチェルの「霊魂分光器」という蓄音機が発明される直前に描かれたSF短篇に、「音楽をビン詰めする方法」というのが出てきて、「これからは自宅で居ながらにして音楽を楽しめるのだ!」と登場人物が熱く語るシーンがある。
posted at 05:54:55
RT @kasuga391: 最初読んだ時は、「別に大したことないじゃん」と思ったけど、蓄音機以前に家庭で気軽に楽しめる音楽といえば、家族によるピアノ演奏か独唱ぐらいで、本格的な音楽を楽しみたかったら、いちいち劇場まで行かなければならなかったことを考えると、大したことなんだよな。
posted at 05:54:58
RT @furukawa1917: シャーロック・ホームズシリーズにも「ホームズ、貴様どうやってここに!お前は部屋でヴァイオリンを弾いているはずだ!」「今は蓄音機という便利なものがあってね(得意気)」という話があった。
posted at 05:55:13
あらためて、他の主要国はみな(教義、文化的に自殺を拒絶する)キリスト教信者が主の国が多いなあ…と実感する。その中でもさらに、カソリックのおひざ元イタリアは一段低いのか @furukawa1917
posted at 06:00:04
RT @nhk_docudocu: 2年前の“クリミア併合”は、かつて兄弟国家と言われたロシアとウクライナに大きな亀裂をもたらした。双方のテレビメディアは相手への憎しみをあおるようになり…“戦争”が起きるとメディアに何が起きるのか?www.nhk.or.jp/docudocu/progr…
posted at 06:01:30
RT @nhk_n_sp: “戦争”が始まると、何が起こるのか?テレビが中立性を保ち続けるには何が必要なのか? 改めてメディアのあり方を考えました。 「そしてテレビは“戦争”を煽った」 明日夜9時 www6.nhk.or.jp/special/index.…
posted at 06:01:39
はてなブックマークもいい具合に煮えています。 b.hatena.ne.jp/entry/togetter…..「ルパンやホームズの活躍時代を軸に「同時代、接点があったかもしれない人物・キャ..」 togetter.com/li/977287#c273…
posted at 06:05:02
なぜまたこんな古いのが…“李君は昨年、大学の同僚に十三発殴られたということを言い出した。私はその後遺症で誰も信じられなくなっているのだろうと思った。李君は警察に届けたが、双方弁護士を立てて示談にした” / “関西学院大学の闇 -…” htn.to/dtSUBi
posted at 06:07:59
「〈BISビブリオバトル部〉シリーズの第一作、『翼を持つ少女』が文庫化されました。すでに書店に並んでいます。」 / “山本弘のSF秘密基地BLOG:『BISビブリオバトル部』文庫化&特設ページ” htn.to/nCxSQM
posted at 06:10:20
池内恵氏の、そんな本が出るなんて聞いてなかったぞ!不意打ちだ!!! / “『サイクス=ピコ協定 百年の呪縛』の特注帯 – 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/kkZe2B
posted at 06:11:21
過去のブログ記事を読んでいればさらりと記述があったようだし、というか新刊ニュースが入ってくるサイトで登録してるのだが…今回は俺的に不意打ちでの出版だった。 / “池内恵氏の新刊は「サイクス=ピコ協定100年」を描いた本 - 見え…” htn.to/5tyxRq
posted at 06:21:14
twitter上にいる、異様にロシア情報に強いクラスタの反応も一緒にチェックしたい。 / “本日21日、NHKで『そしてテレビは“戦争”を煽った〜ロシアvsウクライナ 2年の記録〜』放送 - 見えない道場本舗” htn.to/ndhJZn
posted at 06:21:55
視聴率も気になります / “白鵬vs稀勢の里、その結果は…(動画あり) - 見えない道場本舗” htn.to/A5osFy
posted at 06:22:25
RT @akibablog: ダライ・ラマ法王の行く先々でアンチ・ダライ・ラマ・デモを行っていた某団体が、背後に中国共産党がいることをロイター通信に暴かれた後、解散を表明した shirayuki.blog51.fc2.com/blog-entry-783…
posted at 06:24:57
RT @TriflingDoodle: この「お前何人やねん!!」は、マジョリティーの側である日本人から、自分を差別し排斥しようとしている人間からお金を受け取ってるという疑いを"根拠もなしに"かけられたことからでた言葉だよね。どっちがレイシャルハラスメントを犯したのかな。 pic.twitter.com/xTrKykDBOv
posted at 06:30:00
RT @neon_shuffle: 「お前何人やねん!!」と実際に発言していたことが確定しました。 QT @TriflingDoodle: この「お前何人やねん!!」は、マジョリティーの側である日本人から、自分を差別し排斥しようとしている人間からお金を受け取ってるという疑いを"根拠もなしに"かけられたことからで…
posted at 06:30:10
RT @kuwamitsuosamu: FOXの調査ですから、当然支持率は共和党寄りになるんでって感じの報道ですね。 トランプ氏、支持率逆転 対クリントン氏で米世論調査(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-… #Yahooニュース
posted at 06:33:31
「世論調査を論調のはっきりしたA社がやると、A社の論調に近くなる」という現象はあるか、ないか。少なくとも日本では菅原琢氏がそれを否定しているが…blog.livedoor.jp/sgt/archives/5… アメリカはどうかな? / “トランプ…” htn.to/hUzAPt
posted at 06:36:37
もし事実なら、私はこういうテロリズムに反対する。一応言っておく。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 舛添都知事 「私のヤフオクIDでシュウマイが注文されからIDを削除した。卑劣な行為やめて」 - ライブドアブログ” htn.to/do6qR6q
posted at 06:37:59
RT @otakomu: 【160RT】【朗報】『桃太郎電鉄』復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! otakomu.jp/archives/38274… pic.twitter.com/yENckZjOmK
posted at 08:14:28
RT @hiibuki: ご紹介ありがとうございます。バリツは有名ですが、ホームズは拳闘なども得意なので、格闘家としての側面をクローズアップした作品です。RT @gryphonjapan: 武道系のクラスオーバーでもいくつか。伊吹秀明氏@hiibukiが1997年に出版した「シャーロック・ホームズの決闘」
posted at 12:12:24
RT @1000decillion: ワクワクする話。『アバンチュリエ』も読んでみよう .@gryphonjapan さんの「ルパンやホームズの活躍時代を軸に「同時代、接点があったかもしれない人物・キャラクター」を考察するまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/977287
posted at 14:12:24