RT @fusenryu: 四代、田辺又右衛門先生について 三代虎次郎先生の長男。寝技で知られ、講道館の猛者と数々の名勝負を行った。その活躍については、細川呉港氏の「柔術の遺恨」を参照されたい。 兵庫に移り住んで遷武館を開く際に、盛武館を弟の田辺武四郎先生に委ねた。 pic.twitter.com/sUJX7Ek9TJ
posted at 00:46:34
RT @horie_gantz: ブル中野さん遂にWWE殿堂入り! 女子プロの地位を世界的に引き上げた真の偉大なレスラー。インタビューできて光栄です 「すべての苦労が報われた。これでようやく終われるなって…」日本が世界のプロレス界に誇る“女帝”が流した涙 ブル中野、日本人女子初の“WWE殿堂入り”快挙 news.yahoo.co.jp/articles/018c9…
posted at 00:55:55
RT @FUNDOSHIMASK: 龍と苺最新話が配信されて1日が経ちましたが、コメント数が圧倒的です。ジャンプラと違ってうぇぶりで4桁超えるのはフリーレンを除くと中々無いからなあ。 pic.twitter.com/IijwbEOMyZ
posted at 00:57:52
あー、さすがに3桁のブクマとなったか “181. 第181話 新しい波 / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり” htn.to/4k3GETNio9
posted at 00:59:10
RT @boxingnboxing: Netflixにて… 👑元世界ヘビー級統一王者 🇺🇸マイク・タイソン(57) 🥊56戦50勝44KO6敗 ℹ️右/身長178cm/リーチ180cm ・史上最年少ヘビー級王者 ・引退してから19年 🇺🇸ジェイク・ポール(27) 🥊10戦9勝6KO1敗 ℹ️右/身長185cm/リーチ193cm ・IGフォロワー数2500万人超 ・YouTube登録者数2000万人超 pic.twitter.com/WnDPMvt5ef
posted at 01:07:06
RT @lutalivre_jp: ONE Fight Night20計量終了。ジヒン・ラズワンvs澤田千優は両者ともに再計量でもクリアできず計量失敗。これからキャッチウェイトの交渉になる模様。 twitter.com/nicatkinONE/st…
posted at 01:37:26
RT @majan_saitou: 映画「アイアンクロー」リック・フレアーの再現度の高さ! pic.twitter.com/brjbieqkTx
posted at 01:39:22
RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: 最新号の『FRIDAY』に須藤元気氏。陰謀論ネタ好きな俺でもツッコミたくなるような投稿&発言連発で評価は下降気味だけど、最近YouTubeにアップされた高谷裕之との対談は面白かったし、居酒屋のオヤジになったんなら行ってみるか。レッツ・東陽町!🍶 pic.twitter.com/Jw3uEQeO1G
posted at 01:44:07
RT @Kouhei_Takeoka: 人間は獣でも天使でもない。 だが天使のように振る舞おうとすると、まるで獣のようになってしまう ──ブレーズ・パスカル (↑これクッソかっこよくてすき) twitter.com/himeharland/st…
posted at 01:44:52
RT @show_murano: 日本が「死の商人」になることを心配している人は、日本の防衛装備品の市場競争力を買い被りすぎで、むしろ実績と競争力がなくて買い手がつかないことの方が懸念される。
posted at 01:48:42
RT @NoruaAmagi: @show_murano 実績が無いから売れなかった兵器は割とある。 F-20が売れなかったどころか受注すら無かったのは、実績皆無だったのも一因。 F-16が輸出解禁されたら、F-20をガン無視して売れたのも米空軍で実績積んでいたからね。 (F-16輸出規制があったから、F-5の発展改良型としてF-20が開発されたのだが)
posted at 01:48:53
RT @yo_ehara: 世の中にはすごい論文があるものだ…新型コロナのワクチン受けたくない人からお金もらって代わりに接種受けて接種済証だけ接種券の持ち主に渡してお金稼ぐ詐欺やってた結果、2年5ヶ月で217回新型コロナウイルスワクチン打った人の研究…とりあえず健康で体調も問題ないらしい。 twitter.com/kischober/stat…
posted at 01:49:25
RT @oowatarikarasu: (珍しくワイの見てるフリーレンに興味を示したカーチャンにあらすじをざっと説明中) ワイ「とゆーわけでフリーレンは旅をしてるんやで」 カーチャン「なんでそんな死んだ男との約束を後生大事に守ってんの?」 ワイ「」 カーチャン「そいつ死んだんでしょ?」 【悲報】我が一族は魔族【悲報】 pic.twitter.com/iAw7kz1YGP
posted at 01:49:32
ぶっちゃけ、このドラマ自体は少なくとも周辺では評価高くないのよ?ただ、初期の数話のテーマをちょっと論じたいので。 / “「舟を編む」BS一挙再放送(13日深夜から)『“恋愛”の語釈』とか『「水木しげる」を項目にするには?』とか - …” htn.to/3o14fdaKYY
posted at 02:04:04
RT @Ryouzanhaku: 孫呉の子供を震え上がらせた慣用句「遼来、遼来」は本来、「(泣き止まないと)張遼が来るよ!」という意味。 しかし吉川英治は著書で「遼来来」と書いているのだが、これでは「遼さんおいでおいで」となってしまいうそうな。(なんでそうなった)
posted at 02:46:54
RT @MasanoriMoriai: ミズノスポーツライター賞を受賞し、深夜帰宅すると、机の上に「大賞おめでとう」のケーキが! 長女が用意してくれたようです。「怪物に出会った日」のメキシコ、アルゼンチン取材は、長女の学資保険を解約し、旅費に充てました。急に心苦しくなり、家族にも迷惑かけたな…と反省と感謝の夜でした。 pic.twitter.com/HOKvxYDb8z
posted at 03:04:30
RT @MasanoriMoriai: 井上尚弥、井岡一翔、寺地拳四朗から勝利を収めている林田太郎さんを取材しました。全3回。こちらが1回目です。 「井上尚弥に勝った男」「消えた天才ボクサー」と呼ばれた林田太郎は今…井岡一翔、寺地拳四朗にも勝利した元アマ王者の知られざるボクシング人生 number.bunshun.jp/articles/-/860… #ボクシング
posted at 03:09:48
RT @kamiyatakayuki1: ブログ記事を再掲+近況も少し加えて書いています。 私はなぜあのブログ記事を書いたか——党規約にそい、大会決定を実践するもの kamiyatakayuki.hatenadiary.jp/entry/2024/03/…
posted at 03:10:25
ついに、うごいた。 “(再掲)私はなぜあのブログ記事を書いたか——党規約にそい、大会決定を実践するもの - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を” htn.to/YDHyezBEAN
posted at 03:11:09
RT @GONG_KAKUTOGI: 3月8日(日本時間9日)に元WBA&WBO&IBFの3団体統一ヘビー級王者のアンソニー・ジョシュアとボクシングの10回戦で対戦する、元UFC世界ヘビー級王者にしてPFLでのMMA復帰も決定しているフランシス・ガヌー。 pic.twitter.com/Y12PTlCLeX
posted at 03:11:25
RT @GONG_KAKUTOGI: 【PFC】渡部修斗が亀松寛都をマジカルチョークで100秒フィニッシュ!「復帰するならフライ級で」。ウェルター級は成田佑希が王座奪取=『PFC.32』#PFC #渡部修斗 @PFC_Hokkaido @shooto_wa @FightingNexus gonkaku.jp/articles/16430…
posted at 03:11:50
RT @yelldevi: タイガー戸口によると「日本プロレス時代のカール・ゴッチ教室で強かったのは、北沢、柴田、木戸」だったらしい。もちろん自身も含むわけだが、「俺はタッパがあるから猪木さんの卍固めの練習台にされた」と。
posted at 03:23:28
RT @sandae2356: #ウルトラセブン 「…皆さん、貴方の隣の家には、怪しい人はいませんか?地球は狙われています。もし、怪しい人に気が付いたら、地球防衛軍基地までお電話ください。ひょっとすると、貴方の隣人は惑星から来た宇宙人かも知れないのです…」 若槻文三のSF傑作と美術の舞台裏に迫る 1… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/Qd1tMHaWgO
posted at 03:26:51
RT @muto_keiji: ブル中野さん、WWEのHOF殿堂入りおめでとうございます㊗️ 現役時代より痩せてキレイになったブルちゃんを見たら、アメリカのファンの人達はみんな驚くんじゃない? #WWE #ブル中野 pic.twitter.com/0tbTI2d0R0
posted at 03:26:57
RT @AKBhVis: 『聖書を取り戻す——教会における聖書の権威と解釈の危機』は、保守的・伝統主義的な立場から同性愛とかLGBT問題とかフェミニムズとかを批判しているのだけど、 仏教でこういうのはないよね。基本的に宗門はどこもリベラル的立場を崩さない。amzn.asia/d/8PpguEi
posted at 03:28:29
RT @lihuatongying: 「「最近、多くの歴史研究者は「信長は(戦国)大名にすぎない」と言います。その背景には、目立とうとする研究者の存在や唯物史観を奉じる研究者の思いがあるようです。」 .......まことに悪質の煽り文句しかいえない www.asahiculture.com:443/asahiculture/a…
posted at 08:37:49
RT @Ukrinform_JP: ウクライナへ送る砲弾80万弾購入用資金が調達できた=パヴェル・チェコ大統領 www.ukrinform.jp/rubric-defense…
posted at 08:38:17
RT @kobayakawataku: @knightma310 pic.twitter.com/ocD0XOf3qc
posted at 08:49:44
RT @seiudomichael: @knightma310 トキワ荘一の美青年、肉体労働をしていたので漫画家らしからぬ細マッチョです。 テラさんへの返済、一人だけ律儀に行う人が居まして、風ちゃんこと鈴木伸一氏?でしたか。藤子不二雄Aさんが「凄いな、お金返せるなんて」と驚いていたら、「君ら返す気ないだろ」と突っ込まれたという。
posted at 08:50:18
RT @nishinaru1968: @knightma310 今、読売新聞に水野英子さんの自叙伝的な連載が掲載されていますが、当時のトキワ荘の様子や、赤塚さんや石ノ森章太郎との共作の話などが語られていて、面白いですよ。
posted at 08:50:44
RT @y_seniorwriters: 朝刊連載「時代の証言者 I LOVE マンガ」~水野英子さんの14回目です。ついに舞台は「聖地」トキワ荘へ。そこはまぎれもなく「男たちの城」でしたが、住んでいたのが男ばかりではなかったという事実は意外に知られていないのではないでしょうか。トキワ荘史観がちょっと変わります。(汗) pic.twitter.com/w30IeOVGb5
posted at 08:51:07
RT @lovesummerI: 読売新聞朝刊「時代の証言者」は、「I LOVE マンガ 水野英子」が連載中。今日の第14回では、石ノ森章太郎のお姉様・由恵さん(平井和正によると『幻魔大戦』の東三千子のモデル)の死について語っています。締め切りが迫っていた石ノ森氏は完全に気持ちが切り替わっていた。「すごい人だと思いました。」 pic.twitter.com/MYWfOTSaet
posted at 08:51:18
RT @toshonoie: ただいま読売新聞で水野英子先生のインタビューが連載中です。便乗して『総特集 水野英子 自作を語る』河出書房新社刊 を改めてPRさせていただきます♪ 先生にご自身の作品について、たっぷり語っていただいております。 twitter.com/y_seniorwriter… pic.twitter.com/rauenLhtus
posted at 08:51:40
RT @y_seniorwriters: 朝刊連載「時代の証言者 I LOVE マンガ」~水野英子さんの15回目です。U・マイア「星はかなしく」は、今見ても実験的精神にあふれた名作だと思います。あの壮大なオペラをこのページ数に凝縮し、執念の群衆描き込みで「大作感」も出している。この3人でしかなし得ない奇跡の仕事です。(汗) pic.twitter.com/4mHMcMO7JV
posted at 08:51:54
RT @y_seniorwriters: 朝刊連載「時代の証言者 I LOVE マンガ」~水野英子さんの13回目です。いよいよ覆面作家「U・マイア」編に突入です。今こそデジタル環境でマンガのリモート分業は普通になりつつありますが、昭和30年代前半、家に電話もない時代に東京と下関でリモート合作とは驚くしかありません。(汗) pic.twitter.com/qRizbhEIHh
posted at 08:52:03
RT @y_seniorwriters: 朝刊連載「時代の証言者 I LOVE マンガ」~水野英子さんの12回目です。国会図書館で「少女クラブ」1957年12月号を閲覧できますが、確かに「火の鳥」最終回の直後に「銀の花びら」初回があっておおと思います。水野さんの線が持つ色気については、もっと研究されてよいと感じます。(汗) pic.twitter.com/cUeX3WADS5
posted at 08:52:13
RT @djkanayaman: 読売新聞に連載されている、水野英子さんの「時代の証言者」がおもしろい。 トキワ荘の様子が目前に浮かぶようだ。 「ごまかさずに全部描け」 手塚 治虫 pic.twitter.com/7Pqj1zY6MX
posted at 08:52:26
RT @r2d2c3poacco: 読売新聞で、漫画家の水野英子さんの記事が今連載されていて「銀の花びら」から主人公の瞳に輝く十字の星が少女向け漫画の象徴として有名になったと書かれてた。確かに大きな目の中に大きな十字星。でも水野さんは先駆者である事を否定。石ノ森章太郎さんの「二級天使」が強烈だったと打ち明けてた。 pic.twitter.com/mFrDIxAVcd
posted at 08:52:35
RT @tsurara_yrk: 毎朝のお楽しみ。読売新聞の水野英子先生の連載インタビュー記事です。 pic.twitter.com/rvq4gHQTcu
posted at 08:52:43
描写の起源話は人気だけど、こういう「問い」を考え付くところがエライ。こういう情報のコレクションまとめ togetter.com/li/902024 に収録した “フリーレンもやってた「恥ずかしがりながらしゃべる時に自分の前で指をチョンチョンする仕草」はどのあたりから…” htn.to/ynfVZyKhrg
posted at 09:02:44
RT @q3jQd9xK0aZSvEL: 契約解除当日にロッシー小川と話したこと&あれから1カ月|プロレスTODAY proresu-today.com/archives/237870/ 「スターダムは借金がないことを条件に事業譲渡したんだけど、なんか最初に聞いていた話とは違うなあと。一部フロントがプロレスをオモチャのようにしていたことがあった」
posted at 09:03:04
RT @konoy541: そうか、今は中央公論、世界、正論ともに女性編集長なんですね。この三誌編集長の鼎談は面白そう。 twitter.com/chuokoron/stat…
posted at 09:03:11
RT @chuokoron: \4月号本日発売❗️/ 第1特集は「荒れる言論空間、消えゆく論壇」 細谷雄一×東野篤子×小泉悠、村上靖彦、田原総一朗、郭晃彰、先崎彰容、論壇誌三誌編集長 第2特集は「人口減少は日本だけではない」 春木育美、魚住明代、金子隆一 ほか上川陽子、山東昭子、日大アメフト部前監督など各氏が登場。 pic.twitter.com/6Ryy9v6BMH
posted at 09:03:19
RT @chuokoron: 目次は下記です⬇️ pic.twitter.com/gX8n0cAjkM
posted at 09:03:29
RT @ddg175myoukou88: 今日3月8日は俳優 円谷浩 さんのお誕生日です。ご存命であれば60歳になられます。演出家・円谷一の三男として生まれる。1983年テレビドラマ「高校聖夫婦」の準レギュラーを経て、1984年「宇宙刑事シャイダー」で主演を務める。ウルトラマンティガでは父・円谷一役でゲスト出演も。 pic.twitter.com/calXa3pyRR
posted at 09:03:40
RT @3slmKuX8M2F5SYl: @ddg175myoukou88 これからっていう時にまさかの深刻な病、、、特撮ファンならずとも円谷浩さんの早過ぎる若過ぎる死はかなり衝撃を受けたハズ‼️私も世代的にはその1人🥺🥺🥺亡くなられたとはいえこの方の功績は広く後世に語り受け継げられる事でしょう、、、改めて円谷さんのご冥福を心よりお祈り致します‼️(合掌) pic.twitter.com/6Bju2OJXeh
posted at 09:03:53
RT @nyachochan: @ddg175myoukou88 早くに亡くなられたのは残念でしたね… 『真田太平記』の秀頼役とか 時代劇での凛々しいお姿、良かったです。
posted at 09:04:11
RT @roko_sakurai: 🤲おはようございます🤲 今日3月8日は円谷浩くんのお誕生日🍀 浩くんが旅立った日、私はロスのイベントに参加していた。 慌てて早めの飛行機に乗って帰国、成田から成城の教会に駆けつけた。 浩くんは端正な顔で眠っていた。存命なら60歳、、、 ❤️浩くん❤️お誕生日おめでとう❤️ pic.twitter.com/TFXrZU4XNn
posted at 09:04:25
RT @sugaaanuma: 時代に配慮した白雪姫 pic.twitter.com/yn4GVldyU3
posted at 09:06:20
RT @sugaaanuma: この戦争が終わったら… #4コマ pic.twitter.com/eySwaUr21H
posted at 09:13:05