Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

7月8日のツイート

$
0
0

RT @cccp2017: 7月8日は偉大なる金日成主席(1912年4月15日-1994年7月8日)の命日 ・沿岸の漁業を倍にして喜ぶ主席 1987年 ・水兵たちの労を労う主席 1970年 ・共和国すべての子供の父である主席 1983年 ・子供たちと共に笑顔の主席 1987年 #北朝鮮 pic.twitter.com/AGxmzcKHaW

posted at 01:34:44

RT @pharmacist753: あまり政治ネタは呟きたくないのですが、地下鉄サリン事件ではPAM投与までに壮絶なドラマがあります。そのPAMを用意した製薬会社は、解毒剤の売り上げなど皆無の中でその使命感で貯蔵していました。だからこそ、私は製薬会社はある程度儲けなければいけないと思っています。余剰こそが危機対応力です。

posted at 01:35:11

RT @sokohaka_fuzy: 地下鉄サリン事件で多くの被害者を受け入れたのは聖路加国際病院だったが、そんな想定外の事態に対応できたのは昨年亡くなった当時の院長・日野原重明氏が戦時中の教訓から病院の廊下やロビーなどのあちこちに酸素配管を巡らせ、いざというとき施設全体を病棟として使えるようにしていたからだという。

posted at 01:35:29

.@FluoRiteTW さんのコメント「だからお前ら、何度も言うが俺のイチオシの「空手バカ異世界」を読めって  kakuyomu.jp/works/11773540…」にいいね!しました。 togetter.com/li/1243008#c51…

posted at 01:40:12

映画と原作本見れば十分で、それ以上の話は別にない気がする/気になるのは、この授業で「田野ふざけんな!」と氏をぶん殴った学生がいた場合は「偉い、反ファシズムだね」と優を貰えるのでしょうか、と(笑) / “私が大学で「ナチスを体験す…” htn.to/nGaVzc

posted at 02:05:54

RT @kitsunefukka: 水災のニュースを見て、やはり日本は台湾のようにもっとAAV7を導入すべきだと思います(;'∀')ホントにいい子です pic.twitter.com/DBNdw0qfmP

posted at 02:25:29

RT @kitsunefukka: キャパシティーがそこそこ良いですので、重宝されてるAAV7ちゃん。 pic.twitter.com/sEVc0yTXyi

posted at 02:26:08

メモがわりに冒頭にブクマ AAV7とはなんぞや / “A士🇹🇼@C94日Q-30aさんのツイート: "水災のニュースを見て、やはり日本は台湾のようにもっとAAV7を導入すべきだと思います(;'∀')ホントにいい子です… "” htn.to/zrfAfdcsF

posted at 02:26:13

RT @micungengyi: たったさっき出た北朝鮮外務省談話。「実に残念な朝米会談だった。米国はわれわれの善意を誤解して、いまだにCVIDだ、申告だ、検証だと言った。われわれの非核化の意志がゆらぐ危険な領域に来た」だって。

posted at 02:26:33

RT @KS_1013: しかし、北朝鮮が正面からCVID、申告、検証を否定したというのは初めてかもしれない。最初から「非核化」の認識は全く合致していなかった訳だが、ここに来てその違いを明確に発言しても良いという余裕が生まれたのだろう。過去のパターンと同じ。

posted at 02:26:40

RT @KS_1013: 予想通りの展開になってきましたね。 twitter.com/micungengyi/st…

posted at 02:26:45

RT @nose_anpo: 【公式】「能勢伸之の週刊安全保障」の質問箱です peing.net/ja/nose_anpo

posted at 02:27:59

RT @AURunn: 今回実感したのはAAV7は間違いなく無駄な買い物ではないってことですね……浜辺で装輪車が死ぬわ死ぬわ

posted at 02:28:31

RT @jpzmui: @gryphonjapan 一言でいうと、水陸両用の装甲車

posted at 02:32:19

個人的には歌丸師匠の噺は、勢いに欠ける感があって、好きな落語家の上位には入ってないのだけど、その個性にぴったりはまった噺というのもいくつかあります。 / “桂歌丸さん追悼で「日本の話芸」が『紙入れ』を放送(Eテレ1、午後2時) …” htn.to/chn8JdwUA8F

posted at 02:34:35

RT @IiyamaAkari: ドイツの地下鉄駅構内でイスラム教徒移民が自分の1歳の娘の首を切って殺害、その後娘の母親も刺殺するという事件があったが、メルケル政権は子供の斬首についてはメディアに箝口令を敷いたとのこと。インターネット上では事件後の様子を映した動画が出回っている。yournewswire.com/migrant-behead…

posted at 02:34:55

RT @yasemete: この事件は凄惨さもさることながら、ドイツ政府の #言論封殺 が興味深い。 大手メディアに緘口令を敷いたのはもちろん、記事に書いたブロガーの家を警察が急襲し家宅捜査。たまたま現場にいて動画を撮った歌手も家宅捜査された。また議員が殺害状況を質問したら資料は黒塗りだった #ドイツ #検閲 twitter.com/IiyamaAkari/st…

posted at 02:35:03

RT @foxnumber6: マジレスすると今年のはじめに鹿野大仏が落成してるので大仏建立はもうやったし改元も予定されてるから後は遷都しか残ってないよ。

posted at 02:38:12

RT @sow_LIBRA11: そうそうそう! これ当時も言われたんだ! あそこがなまじPCショップや弁当屋もやってたんで、「まさか・・・」って、ネットのない時代で、拡散性が低いが、逆に一度広まると、訂正の拡散性も低くて、かなり大変だったみたいな。 twitter.com/donkey__fun/st…

posted at 02:38:41

RT @azukiglg: 豪雨時は「トイレの逆流対策」も必要 ビニール袋に水を入れるだけ www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #スマートニュース

posted at 03:24:47

RT @sorekaradoushit: "オウム真理教の松本智津夫元死刑囚が6日の執行直前、東京拘置所職員に、自身の遺体を四女に引き渡すよう伝えていたことが7日、関係者への取材で分かった。"

posted at 03:25:08

RT @aritayoshifu: 執行された麻原死刑囚の遺体はどうなるのか。直前に本人の意向を聞くと、遺体は妻ではなく四女のもとにと語ったという。本人の意向だというのだが、意思を示した根拠を示せるのだろうか。四女を引き受けている滝本太郎弁護士に電話したら「ノーコメント」でした。

posted at 03:27:36

RT @KS_1013: 韓国国防省も北の核・ミサイル施設が稼働中であることを認めたのか。北朝鮮はやりたい放題だな…。それでも文在寅政権は今の路線を変えないんだろうな…。もう「非核化」を求めているのは日本だけになってしまったということか…。 www.yomiuri.co.jp/world/20180707…

posted at 03:28:48

RT @satsuma0122: 電子化への移行において各出版社の足並みが揃わない中、アフタ編集部が読み切り作品をkindleで電子配信し始めたのは面白い試み。ネームバリューのある作家読み切りは電書、新人なんかの読み切りはWEB無料公開、という形が、雑誌という媒体に頼らない新しい読み切り公開の形な気がする。 twitter.com/afternoon_mang…

posted at 03:31:14

RT @afternoon_manga: アフタヌーン掲載後、大反響を呼んだ読み切りが電子配信されました!『ガイコツ書店員 本田さん』の本田氏が描いた『たったひとつのことしか知らない』と、『辺獄のシュヴェスタ』の竹良実氏が描いた『不朽のフェーネチカ』。ともに思わずニヤけるおまけつき。電子書店さんをチェックしてみて下さい! pic.twitter.com/DudQ74CTeG

posted at 03:31:22

RT @ABC1970: 仏で肉屋襲撃相次ぐ 菜食主義者犯行か、壁にメッセージ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL76… 「ヴィーガンは狂暴」説にまた根拠が。 動物性たんぱくを取らないとこうなるという典型症例だなぁ。

posted at 03:34:31

RT @obenkyounuma: 食べ比べた結論としては、ナマズはナマズで普通に美味いので、やっぱりウナギは半世紀くらい全面禁漁・流通禁止にすると良いと思います。法規制して刑事罰つきで。 amzn.to/2KBnBXX

posted at 03:35:31

RT @kazzshi69: 【告知】 漫画家本vol.5『河合克敏本』(小学館)の表紙が公開されました! 河合先生が久しぶりに描き下ろした「帯ギュ」の5人です。上條淳士先生、上橋菜穂子先生、安西信行先生、木尾士目先生ほか豪華ゲスト陣。7万字超ロングインタビュー。デビュー作「爆風GIRLS」再録など盛りだくさん。7/18発売! pic.twitter.com/T2hn8VUfvL

posted at 03:37:24

RT @kinamameko: これは「盗んだチーズカツを2階で誰にも邪魔されず堪能したあと、何食わぬ顔で1階に戻ろうとしたらなにもかもを把握した母が階段の下で待ち構えていたので降りられなくなったポメラニアン」です pic.twitter.com/bM3wHpblVk

posted at 03:38:19

RT @fukushimanohito: 農薬を製造する会社が、解毒薬を持たないなんてあってはならない、と採算度外視で製造していてくれたからこその活躍だった。こういう採算度外視を「無駄」と切り捨てさせてはならない。 twitter.com/inugamigoten/s…

posted at 03:39:26

RT @Yasu9412: 🤨🤨🤨 日本の自衛隊が海外で軍事パレードする時代か。 twitter.com/ambafrancejp_j…

posted at 07:19:57

RT @NukaLatra: 震える舌 つばきくんの幼少期の超絶トラウマ映画 幼稚園児の俺にこれ見せたクソ親父絶対許さんからな貴様 破傷風の恐怖が露骨にホラー調に描かれていて泥遊びしてる子供見ると今でも胃がキュッとなる 主演の女の子の迫真の演技が半端じゃない pic.twitter.com/dx9wcRqFHg

posted at 07:30:37

RT @ageagepantsu14: T2ファージも可愛いけど破傷風菌もなかなか可愛い pic.twitter.com/8FbqyTfSBC

posted at 07:30:42

RT @tsubame71: #こんな映画もあるよ トラウマ№1はこれ。破傷風の話。小さい頃私は網持って魚捕りに必死であったが台風でも行ってしまう事を見兼ね親が見せた。次の日何事もなかった様に網を捨てたwwめちゃんこ怖い感動もの。親になる人間は一度は観た方がいい。怖いけど。渡瀬恒彦のオーバーオール姿も怖い。 pic.twitter.com/EiREhiDDs0

posted at 07:31:31

RT @inakashoge: 広範囲で水害被害が出ていますが、すでに作業中の方、今後復旧やボランティアで被災地で作業予定の方は破傷風にご注意ください。安全靴や予防接種が有用です。 「被災地の作業では破傷風に注意!」 togetter.com/li/122173

posted at 07:33:56

RT @inakashoge: こちらは破傷風についての解説。 「破傷風の話をしよう  y_tambeさんによる解説」 togetter.com/li/682705

posted at 07:34:00

RT @ozawajun: @inakashoge 破傷風って ほぼ絶滅している感じよね?

posted at 07:34:10

RT @inakashoge: @ozawajun 近年の日本では年間100例前後の報告があり、死亡率は20-50%とされています。 東日本大震災大震災では、震災に関連すると考えられる破傷風が、被災三県で10例報告されているようです。 報告数は以下の、5類感染症を見てください。 www.niid.go.jp/niid/ja/all-su…

posted at 07:34:12

RT @inakashoge: @ozawajun 東日本大震災に関連した破傷風の報告はこちら。 www.niid.go.jp/niid/ja/tetani…

posted at 07:34:16

「「破傷風」の危険と、ワクチン接種の重要性~大雨災害に際しあらためて」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1244680

posted at 07:38:12

.@inakashoge @haniwafactory氏はじめ各氏に多謝 誰でも編集可能です/自分が知ってる農学部生は「言われてないし、接種の機会もなかった」とのこ.. togetter.com/li/1244680#c51… 「「破傷風」の危険と、ワクチン接種の重要性~大雨災害に際しあらためて」togetter.com/li/1244680 にコメントしました。

posted at 07:40:34


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

Trending Articles