Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

7月17日のツイート

$
0
0

RT @yagokoro_negi: リプは後で返せる時に返していきますね・・・思った以上に伸びててビックリしております・・・どうせなら僕の普段のツイートで伸びて欲しかった・・・

posted at 00:01:40

RT @yagokoro_negi: BBA「憲法9条を安倍から守ろう!」 僕「ついにウチの最寄り駅にも現れたか」 BBA「現在○○市にはサバイバルゲームという戦争ごっこを行うためのフィールドが3箇所あります!これは若者に戦争を楽しいものと思い込ませて憲法改悪を許容させようとする安倍政権の陰謀です!」 僕「は?(は?)」

posted at 00:02:11

RT @Warszawianka985: 北アイルランド、シン・フェイン党の前党首宅で爆発 背後に「新IRA」か www.afpbb.com/articles/-/318…

posted at 00:02:39

RT @_ailuropoda: 修学旅行の夜にほんとにドキドキする話を振ってくる中学生「なぁ、創価学会って知ってる?」

posted at 00:05:08

RT @obutusinrikyo: 上祐が独房修行をしていた30年前、休憩で外に出て、「ああ、ここは涼しいなぁ~」と思って温度計をみたら37度だった。というのを今日の気温で思い出した。

posted at 00:07:28

RT @megumogumegumi: フランス革命記念日のパレードで日本の自衛隊が旭日旗掲げてた件で、案の定クラスメートの韓国人たちが激怒の投稿を多数フェイスブックに。政府だって批判されるの分かってたやろうに。 私も、旭日旗は掲げて欲しくなかった。これを機に、自衛隊旗変更の方向に話が行かないかな。

posted at 00:08:12

RT @maki2260: @megumogumegumi スイス🇨🇭在住のイスラム系移民が、スイス国旗に難癖をつけて「変えろ」と要求しました。 このケース、あなたなら「変えればいいのに」と考えるという事ですね?

posted at 00:08:17

RT @s_w_s_m: つーかこれ、旭日旗=ハーケンクロイツだ!って運動が恐らくハーケンクロイツに最も敏感であろうフランスにすらまるで効いていない現状に対しての慟哭なんじゃねえのwww twitter.com/megumogumegumi…

posted at 00:08:24

RT @HITMANmorita: 久しぶりに描いてみたら描けたよ、マサさん…。ありがとう、忘れません。 pic.twitter.com/D0Tc5epxEQ

posted at 00:08:50

RT @k_hisane: 宗矩は中世から近世への過渡期の武士だから、武士というだけでシグルイめいた忠義を期待して「武士なら主君の命令に従え」とか言っちゃうと、「貴殿はそれがしの主君たる器にあらず」と返してくる世代なので何気に地雷感ある。無理にビーム打たせようとすると、多分こう返してきそう。 pic.twitter.com/m0YCOGeXUH

posted at 00:19:33

RT @kaikaji: 松尾=白井論争。これが平成版の「日本資本主義論争」であることに、どれだけの人が気がついているだろうか。 / “THE BRADY BLOG:ま、松尾匡さんと白井聡さんがマジで論争を。。。” htn.to/7eMKqW

posted at 00:20:45

RT @esperanto2600: 熱中症で1ヶ月入院した。40万円くらいかかったかな。 でも、日本の社会保障も捨てたもんじゃないなと思ったのが、高額療養費制度があって、だいぶの費用が払い戻しされた。 とはいえ、熱中症で長期入院しないように、お気をつけてください。 水分・塩分をとる。だけでなく、小まめに涼むことが重要だ

posted at 00:23:38

RT @PandaKanpo: エアコンつけるほうが、熱中症で運ばれるよりも圧倒的に”安い”です。 熱中症で搬送されるて、救命救急センターに1泊ぐらいしたら医療費だけで7~8万かかります。エアコンフル稼働しても月1~2万ですからね。

posted at 00:24:58

RT @Fumihikodayo: ポドキャスト番組Pacific Rim Pro Wrestling Podcastのエピソード#30 を急きょアップいたしました。ぼくの新人記者時代の師匠であるマサ斎藤さんとの思い出をおはなしさせていただきました。下記アイコンをクリックするとポドキャスト番組の入り口に飛びます。 twitter.com/JimValley/stat…

posted at 00:46:27

1:マサ斎藤さんの思い出 自分は維新軍の時、長州力やアニマル浜口よりも圧倒的に好きだったからファンの格も上だろう…いやヒロマツダらと組んだ狼軍団の頃からファンだという人には一歩ゆずる(笑)。 自分の中では、その前のプロレス史がちょっと空白で、だから突然の登場っぽかった(続く)

posted at 00:54:17

2:追悼 #マサ斎藤 子供心に、チームの立ち位置が独特だったので印象的だったの。 つまり長州が本来は大将のはずなのに、その長州が師匠格として敬意を払う維新軍の別格(実際、団体戦で大将だったしね) 子供心に「つまり、ゾフィー的な人だよね」と納得した俺はセンスが良かった(笑)

posted at 00:57:39

RT @gryphonjapan: 2:追悼 #マサ斎藤 子供心に、チームの立ち位置が独特だったので印象的だったの。 つまり長州が本来は大将のはずなのに、その長州が師匠格として敬意を払う維新軍の別格(実際、団体戦で大将だったしね) 子供心に「つまり、ゾフィー的な人だよね」と納得した俺はセンスが良かった(笑)

posted at 00:57:43

3:追悼 #マサ斎藤 と同時に「ひねりを加えたバックドロップ」という彼の得意技だけで、こりゃすごいと思ったよ。バックドロップだけでも必殺技なのに、そこにひねりを加えたら大パワーになる。ひねりを加えるとすごい、はウォーズマンから学んだ(笑)その他の技も体格も顔も、やっぱり迫力だった。

posted at 00:59:40

RT @gryphonjapan: 3:追悼 #マサ斎藤 と同時に「ひねりを加えたバックドロップ」という彼の得意技だけで、こりゃすごいと思ったよ。バックドロップだけでも必殺技なのに、そこにひねりを加えたら大パワーになる。ひねりを加えるとすごい、はウォーズマンから学んだ(笑)その他の技も体格も顔も、やっぱり迫力だった。

posted at 00:59:45

4:追悼 #マサ斎藤 普通のファンなら一番印象に残ってるだろう猪木との抗争・巌流島は、自分はそんなに好きではない。巌流島は確かに伝説としては息づいているし、あんな試合なんて誰もできないだろうけど、試合そのものはね…私生活で悩んでたアントニオ猪木の前衛アートにつき合わされた感あり

posted at 01:04:53

RT @gryphonjapan: 4:追悼 #マサ斎藤 普通のファンなら一番印象に残ってるだろう猪木との抗争・巌流島は、自分はそんなに好きではない。巌流島は確かに伝説としては息づいているし、あんな試合なんて誰もできないだろうけど、試合そのものはね…私生活で悩んでたアントニオ猪木の前衛アートにつき合わされた感あり

posted at 01:05:10

5:追悼 #マサ斎藤 しかしそもそも、そんなアートにつきあうぐらいにはアントニオ猪木をリスペクトしてたのではないか。そもそも、自分は長州ジャパンプロレスが全日本にあがったとき「アメリカのマサ斎藤はいつ合流して全日勢やハンセンブロディとやるんだ、楽しみ!」と思ったが、彼は合流せず。

posted at 01:06:51

RT @gryphonjapan: 5:追悼 #マサ斎藤 しかしそもそも、そんなアートにつきあうぐらいにはアントニオ猪木をリスペクトしてたのではないか。そもそも、自分は長州ジャパンプロレスが全日本にあがったとき「アメリカのマサ斎藤はいつ合流して全日勢やハンセンブロディとやるんだ、楽しみ!」と思ったが、彼は合流せず。

posted at 01:06:56

6:追悼 #マサ斎藤 そもそも長州力の新日復帰は、マサが「今が稼ぎ時だ、まかしとけ」と主導したとも聞く。アメリカのレスリングビジネスで生き残ったマサは売り時、売り場所に敏感であり、実際長州はあの新日復帰でたぶん5億円ぐらい生涯収入を増やしたから全く正しいんだけど、しかし(続く)

posted at 01:10:45

RT @gryphonjapan: 6:追悼 #マサ斎藤 そもそも長州力の新日復帰は、マサが「今が稼ぎ時だ、まかしとけ」と主導したとも聞く。アメリカのレスリングビジネスで生き残ったマサは売り時、売り場所に敏感であり、実際長州はあの新日復帰でたぶん5億円ぐらい生涯収入を増やしたから全く正しいんだけど、しかし(続く)

posted at 01:10:51

7:追悼 #マサ斎藤 しかし、意識のどこかに「やっぱり馬場より猪木のプロレスが俺の性に合う」「猪木リスペクト」があったんじゃないかな(仮説)。馬場と同様に全米で稼いだ以上、プロレスがプロレスな所以、エンタメ性はよーくわかってた筈だけど、やはり「強さ」への意識をのみこんでたというか。

posted at 01:13:50

RT @gryphonjapan: 7:追悼 #マサ斎藤 しかし、意識のどこかに「やっぱり馬場より猪木のプロレスが俺の性に合う」「猪木リスペクト」があったんじゃないかな(仮説)。馬場と同様に全米で稼いだ以上、プロレスがプロレスな所以、エンタメ性はよーくわかってた筈だけど、やはり「強さ」への意識をのみこんでたというか。

posted at 01:13:57

8:追悼 #マサ斎藤 実際アメリカでも「対道場破り担当課長」(アグネス仮面かよ)だったらしいし、前田のいう「テネシーみたいな地域で大悪役やったレスラーは強さ・シュートが必須となる」理論かもしれんし、アマレス競技をくぐったからかもしれん(そういう人はシュートに興味がない説もあるが)

posted at 01:16:05

RT @gryphonjapan: 8:追悼 #マサ斎藤 実際アメリカでも「対道場破り担当課長」(アグネス仮面かよ)だったらしいし、前田のいう「テネシーみたいな地域で大悪役やったレスラーは強さ・シュートが必須となる」理論かもしれんし、アマレス競技をくぐったからかもしれん(そういう人はシュートに興味がない説もあるが)

posted at 01:16:12

9:追悼 #マサ斎藤 このへんはインタビューや自伝をもっと読み込めばわかるかもしれない。 マサ斎藤はカール・ゴッチやUWFをどう思ってたのかな、とかも記録に残っているかもしれないな/だが、当時は失笑されたが今となりゃド正論だった長州力の名言を体現した存在だったともいえる。それは(続く)

posted at 01:18:48

RT @gryphonjapan: 9:追悼 #マサ斎藤 このへんはインタビューや自伝をもっと読み込めばわかるかもしれない。 マサ斎藤はカール・ゴッチやUWFをどう思ってたのかな、とかも記録に残っているかもしれないな/だが、当時は失笑されたが今となりゃド正論だった長州力の名言を体現した存在だったともいえる。それは(続く)

posted at 01:18:53

10:追悼 #マサ斎藤 「関節技だけがシュートじゃないぞ。体が大きいのも、怪力もシュートなんだ」ってやつだが、マサ斎藤も監獄固めはともかく(笑)、高度な関節技を使いこなすタイプでもない。だがアマレスの下地にあの体があれば、そりゃAWAのポリスマンですよ。リアルには囚人だったけど(笑)

posted at 01:21:14

11:追悼 #マサ斎藤 そして実際にベイダーやノートンを育てたからね。言葉というよりその行動と生涯で、自らのプロレスのイデオロギーを説明しているのかもしれない。 山本小鉄の仕事を奪う(権力闘争の意味もあったらしい)TV解説も味がありまくりだったが、それより以上のような話を思い出すのだ。

posted at 01:28:14

RT @gryphonjapan: 11:追悼 #マサ斎藤 そして実際にベイダーやノートンを育てたからね。言葉というよりその行動と生涯で、自らのプロレスのイデオロギーを説明しているのかもしれない。 山本小鉄の仕事を奪う(権力闘争の意味もあったらしい)TV解説も味がありまくりだったが、それより以上のような話を思い出すのだ。

posted at 01:28:28

RT @mogura2001: 編集時代、最初に担当した漫画家さんに、模写で消えるような個性は個性ではない、マネしてもマネしても滲み出るのが個性だから投稿者は積極的に模写するべきと教えられた。 後年、上條淳士先生からも同じ旨の言葉をいただいた。例え丸を描いても同じ丸は描けない、と。

posted at 01:30:12

RT @tentaQ4: マサ斎藤さんのご逝去に謹んで哀悼の意を表します。 画像は「週刊ファイト」1987年10月9日号と同10月16日号より。この年の10月4日、アントニオ猪木との「巌流島決戦」に2時間5分14秒、TKOで敗れましたが、プロレス史に残る激闘でした。 pic.twitter.com/dmFJCSdT55

posted at 01:30:21

RT @tentaQ4: Home Reporter and Sunset News November 26, 1982 1982年12月2日、ニューヨーク市ブルックリン区、聖ロッコ体育館大会の広告。 斎藤はロッキー・ジョンソンと、フジは日本から来たタイガーマスク(佐山聡)とシングル戦。 メインはペドロ・モラレス対バディ・ローズ。 pic.twitter.com/BljPnyNywo

posted at 01:30:37

RT @tentaQ4: Home Reporter and Sunset News Norvember 19, 1982 こちらは前述の大会の開催を告げる記事。ミスター・フジは大阪出身で、ジュニアヘビー級なのか。 マサ斎藤の対戦相手ロッキー・ジョンソンは、ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンの父親。 pic.twitter.com/jizGPlfsmo

posted at 01:30:41

RT @crocan96: 疾病や障害を抱えた人が社会に出るとこういうイジメやバッシングを受けます、という縮図のようなツイとリプ欄。 twitter.com/NETOUYObot/sta…

posted at 01:31:58

ツリー先頭にブクマ / “ネトウヨを馬鹿にしてるbotさんのツイート: "右足の「股関節周囲炎」のはずなのに左足を抑えて苦しそうにする写真が話題に… "” htn.to/aKCD99ukup

posted at 01:32:09

RT @horie_gantz: マサ斎藤さんの突然の訃報、驚きと悲しみで言葉がありません。つい3週間前にNumberで、必死にリハビリする姿を取材させてもらったばかりなのに……。マサさんは生涯最大の敵パーキンソン病を相手に、まさにGo for broke!の精神で18年間闘い抜いてくれたと思います。心よりご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/IZ1p5YAZxl

posted at 01:32:36

RT @ryu_yu_kan: @horie_gantz マサさんの記事を拝見し、改めてマサ斎藤というレスラーの存在を確かめることができました。その後の訃報で驚きと悲しみに包まれていますが、このタイミングでマサ斎藤さんというレスラーの存在を確かめることができて嬉しかったです。ありがとうございます。

posted at 01:32:44

RT @staygold991: @horie_gantz 記事を読ませていただいばかりだったので、本当に急な訃報に驚きました。薬を精神安定優先にしたことで病魔が勝ってしまったんですかね。悔しいですね。取材お疲れ様でした。

posted at 01:32:51

RT @shupromobile: 【訃報】マサ斎藤さん逝去 wp.bbm-mobile.com/sp2/News/Detai… #週プロモバイル

posted at 01:33:02

RT @bibiruookichan: 巌流島にあった島の歴史年表。 昭和62年10月4日 マサ斎藤さん! pic.twitter.com/jXa6IA8Ax8

posted at 01:33:11

RT @amuza_dinotank: #マサ斎藤  #マサ斎藤追悼 #マサ斎藤さん 「日本人です」 異国で成りあがった一匹狼。 マサ斎藤の言葉が重い。 はたしてあたし自身は 胸を張って「日本人です」 と言えるのだろうか・・・。 pic.twitter.com/Cstl9dZ6BQ

posted at 01:33:18

RT @horie_gantz: リハビリ施設のマサ斎藤さんのお部屋には、生活必需品のほかには、師ヒロ・マツダさんの写真がぽつんと飾られていました。師匠からの檄を胸に、パーキンソン病と戦い続けていたのかもしれません。 pic.twitter.com/oEhbk1o2h8

posted at 01:34:08

RT @horie_gantz: マサ斎藤さんの自伝『プロレス「監獄固め」血風録』の最後に書かれた、日本の若者たちへのメッセージ。 #いつも心にマサ斎藤 pic.twitter.com/8OrjkAeUrs

posted at 01:34:21

RT @s_hakase: 「巌流島での決闘忘れない」アントニオ猪木氏がマサ斎藤さんを追悼 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 01:34:30

RT @horie_gantz: 1年半前、海賊男に扮した武藤敬司とリングで闘ったマサさんは、じつは再びリング上がることを目指していました。3週間前の取材時に「やっぱりリングはいいもんですか?」と聞いたら「やったもんじゃなきゃ、わかんないよ」と答えてくれたマサさん。これが最後の会話になってしまいました……。 pic.twitter.com/24igN7FlbM

posted at 01:34:41


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1381

Trending Articles